-
90s TEXAS MULTI-ARMADILLO TEE
¥5,980
SOLD OUT
MADE IN USA. スーベニア系の中でも個人的ぶっちぎりに好きなデザイン。テキサスってだけでもアガる。 テキサスといえばアルマジロ。 12匹並んだカラフルなアルマジロ。 全部違う柄で踊り狂ってる。 ヒョウ柄にシマウマ柄にサイケ模様、なんならアフリカンテキスタイルみたいなやつもいるから楽しい。 ずっと眺めてられるすね。 背景にはこれまたカラフルな吹雪にジグザグしたライン。 脳に直接刺してくるくらいポップな雰囲気からはテキサスの自由な空気感が伝わってくる。 ボディはanvil製のUSA製コットン。 シルエットも生地感も間違いなし。 ポストカードのようなアートのような最高なTシャツ。 SIZE:XL 身幅60cm 着丈67.5cm 肩幅56cm 袖丈20cm
-
Almonte Mississippi Wilderness Tee
¥4,400
Made in CANADA. やさしいレモンイエローのボディに、静かな湖と水鳥の風景がふんわりと描かれた一枚。 フロントには“Almonte Mississippi Wilderness”のロゴとともに、2羽のロオン(Loon=カナダの国鳥)が水面を滑ってる。よく見ると水の表現もかなり細かくて、蓮の花や水草も添えられてるのがにくい演出。どこか絵本の挿絵みたいで、着るたびに景色が脳裏に浮かんできそう。 FRUIT OF THE LOOMのHEAVY COTTONタグ。CANADA製。テンション上がるすね。 これに色褪せたチノパンとか、逆にナイロンショーツ合わせてトーン揃えても良い。春〜夏にかけての主役Tシャツって感じ。 SIZE:L 身幅56cm 着丈71cm 肩幅51cm 袖丈21cm
-
Properties Tour ‘99 Graphic Tee
¥4,400
SOLD OUT
MADE IN CANADA. Tシャツ一発目はコレ。 “HISTORICAL PROPERTIES TOUR ‘99”って書いてあってツアーTee感を漂わせてくるけど、実際回ってる場所はTHE TOILETだったりTHE FIRE PIT(焚き火)だったりジョークは散りばめられてる最高なやつ。 年代ごとに割り振られてて、 1800年〜1900年が「THE FLAT PLACE(平らな場所)」。 2000年〜2000年に関しては「THE WHEEL(車輪)」色々と感性が早すぎて感心する。 読めば読むほど面白い。 下のピクトグラムもよく見ると楽しい。 歩いて → 酒飲んで→ 酔っ払って→ 倒れる って流れ。 通常だと人類の進化が描かれている構図って言えば良くわかるけど、これも最高なジョークって感じ。 色味はちょっとくすんだブルーグリーン系で着やすく、洒落てる。 Tシャツの良いところが詰まってる楽しいグラフィックすね。 ボディはおなじみFruit of the LoomのHEAVY。 ザラっとしてて安心のアメリカンボディ、洗ってもガンガン着倒せる系。 SIZE:M 身幅52cm 着丈73cm 肩幅44cm 袖丈20cm
-
Eddie Bauer Striped tee
¥4,980
SOLD OUT
何もかも揃ってるボーダーT。この手のTシャツは中々納得いくものが無くて仕入れを避けてる。けどこれは最高にハマった。涼しげなカラーリング、四角いシルエット、きもちい生地感、全て完璧。エディーバウアーってこんなんも作ってるんですね。是非集めたい。 王道にベージュのショーツはもちろん。濃紺のデニムとか同系色で揃えてもまとまりそうです。 Tシャツは送料無料 SIZE:XL 身幅60cm 着丈73cm 肩幅49cm 袖丈26cm
-
HOPE tee
¥50
SOLD OUT
デザイン、シルエット、カラーリングどれも間違いない。フロント右下の『RELAY FOR LIFE』のロゴがなんかアメックスっぽくて好きです。バックは毎度お馴染み協賛企業がずらっと書かれていて、デザインとしてとってもいい感じ。 アメリカの医療団体のTシャツでいわゆる企業Tです。 送料無料 ボディはFRUIT OF THR LOOM HEAVY COTTON100%です。 SIZE:XL(実寸見るとLサイズくらいな印象) 肩幅: 56cm 身幅: 58cm 着丈: 70cm
-
mount rainier national park tee ⛰
¥50
SOLD OUT
レーニア山国立公園のTシャツ。 レーニア山はワシントン州に位置する最高な自然に囲まれた山。ワシントンの風景のアイコンになるほどの空間。 その自然をベージュのボディにカラフルに彩っていて、着ていて楽しくなるグラフィック。 ボディがONEITAってのも最高ですね。 SIZE:M 肩幅47cm 着丈66cm 袖丈20cm 身幅50cm
-
Greensboro B•A•T•S tee
¥50
SOLD OUT
Greensboro B•A•T•Sはアメリカ合衆国ノースカロライナ州ギルフォード郡グリーンズボロに本拠地をおくマイナーリーグのプロ野球チーム。今は名前が変わっていて、『Greensboro Grasshoppers』。 1902年からの歴史ってのがすごい。 バットを振ってるコウモリってのもなんかアメリカ野球を感じられて良いですね。 送料無料 SIZE:M 着丈:69.5cm 袖丈:18cm 身幅:52cm 肩幅:50cm
-
Hard Work tee
¥50
SOLD OUT
ただただイカしてるデザイン。超かっこいい。 この雰囲気、さぞ尖ったことが書かれていると思いきや、(努力は誰も傷つけない… でも私はやっぱりリスクを冒さない!)みたいな割と堅実なことが書かれているのも面白くて好きです。 ネイビーに白フォントは間違いなし、しかも着丈短くて、めちゃめちゃ四角いから、180cmくらいでジャストでキ着るも良し、170cmくらいで丁度よく着るも良し。身長関係なくかっこよく決まります。 送料無料 SIZE:サイズタグ無し(M〜Lくらい) 着丈:68.5cm 袖丈:18.5cm 身幅:58cm 肩幅:55cm
-
ECC tee
¥50
SOLD OUT
色々書かれてて楽しいTシャツ。白ボディに好みのフワッとしたこの感じのデザイン。フォントもカラーリングも完璧。 フロントのカモがいい味出してます。タグはsugar creekのシングルステッチです。 少しTシャツの内容を詳しく書くと、 フロントのECCは19世紀前半にアメリカで組織された子供を支援する団体。 バックの『EDGEWOOD SPORTING CLAYS BENEFIT SHOOT』は銃を使ってターゲットを仕留めるスポーツ。犬と一緒に訓練して、鳥を狩猟することもあるっぽい。 そんで最後にスポンサーであるpurinaは老舗ドッグフードブランド。多分犬と一緒に狩猟繋がりのスポンサーだと思う。 とにかくデザイン性抜群ってことです。 送料無料 ※所々薄い汚れあり SIZE:XL 肩幅56 身幅59 着丈74
-
Powerade × NJCAA tee
¥50
SOLD OUT
Poweradeはコカ•コーラが発売しているスポーツドリンク。少し前まで日本でも売っていたので聞いたことがある人も多いかも知れない。 NJCAAは1937年にカリフォルニア州フレズノ組織されたアメリカの学生アスリートに特化した支援団体。 Powerade×NJCAAが作ったダブルネームのスペシャルなTシャツ。 Poweradeといえば青色のイメージが強く、それをメインカラーにしているのがとっても良い。 ボディもクリームっぽくて良い色味。しかも四角いシルエット。最高。 コットン50%ポリエステル50%の生地がしっかりしいて柔らかく着心地が良い。コットン100%も良いけど、こっちも好きだったりします。 ボディはFRUIT OF THE LOOMです。 SIZE:L 肩幅49cm 袖丈19.5cm 身幅55cm 着丈67cm
-
Golden Retriever tee
¥50
SOLD OUT
犬好きにはたまらないTシャツ。グラフィックも犬の表情もフォントも色使いも好きです。紫、黄緑を使った波の表現も最高。 『Known to create a wake the size of a small fishing boat』(小さい漁船ほど、大きな結果を残す) 犬を小さい船に例えたアメリカンジョーク、これまた最高です。 着丈もそこまで長くないのが良いですね。 ボディはギルダンです。 SIZE:XL 肩幅58.5cm 袖丈20cm 身幅60cm 着丈76cm
-
CHEMICAL BANK Tee
¥50
SOLD OUT
ケミカルバンクは、1824年から1996年までNYに本社を置く銀行。一時期はアメリカで3番目に大きい銀行にまでいったすごいとこ。今はチェース•マンハッタンと合併して、ケミカルとしての名前は無くなった。 とりあえずケミカルって名前がかっこいいし、グラフィックも当時の最先端って感じがして最高。 これこそ企業tee。 ボディはHanes Beefy made in USAで間違いない SIZE:M 肩幅48.5 袖丈20 身幅52 着丈69
-
supreme 21FW multi logos Tee
¥50
SOLD OUT
この色選びとっても良いですね。少し退色したブルーに少し90年代ぽさを感じるオレンジの相性抜群。 若いスケーター達がばちばちに着こなしているのももちろんかっこいいんだけど、大人になって落ち着いた人が着るsupremeも最高にかっこいいと思う。ずっと追っていきたいブランド。 バック裾に小さな透明汚れあり SIZE:L 肩幅 49cm 身幅 56cm 袖丈 24cm 着丈 74cm
-
walking tee
¥50
SOLD OUT
みんなで一緒に歩こうぜっていう世界規模の募金活動イベント。グラフィックには1人で歩く人、子供と歩く人、車椅子の人などいろんな人が一緒に散歩しててとっても良い雰囲気。バックのサポート企業がずらっと並んでる感じも最高です。着丈があまり長くなく、身幅が充分にあるのでシルエットが四角くてあまり身長、体格気にせず着れると思います。 ボディはDELTAです。 SIZE:XL 肩幅60cm 身幅63cm 着丈73cm
-
Habitat for Humanity tee
¥3,500
Habitat for Humanity(ハビタット・フォー・ヒューマニティ)は貧困な人に向けて、非営利で無利子の住宅支援を始めたとってもかっこいい団体。 この手のTシャツでしか感じることができないこのふわっとした雰囲気が最高。フォント、カラーリング、デザインどれをとっても完璧です。 SIZE:L (tall) 肩幅56cm 身幅58cm 着丈78cm
-
Furry Scurry tee
¥50
SOLD OUT
Furry Scurry(ファーリー•スカリー)はコロラド州のワシントンパークで1994年から毎年行われる犬と散歩する大型イベント。そのお金はDumb Friends Leagueという動物を保護する団体に寄付される。最高。 シンプルにデザインがとっても良い。 バックには支援企業はずらっと並んでいてそれもデザインとして好きです。 ボディ:anvil SIZE:L 肩幅51.5cm 身幅57cm 袖丈21cm 着丈73cm