-
©Christianson 1989 Vermont Folk Art Print Tee
¥4,400
1989年の©表記入り、Christiansonによるフォークアート調の最高なイラスト。 状態も良い。 アメリカ・バーモント州をテーマにしたデザインで、鮮やかな赤・青・緑・黄色で構成されたグラフィック。 モチーフには猫、鳥、フクロウ、花、月が集合してる。 どこか牧歌的で、ぬくもりのある世界観が良い感じ。 真ん中の花から流れるカラフルなラインとか最高。 生地感はざらっとしっかりしてるCotton100%。 シルエットも丈感が程よく詰まった完璧なやつす。 SIZE:L〜XL程度 身幅57cm 着丈68cm 肩幅51cm 袖丈21cm
-
TOO SEXY FOR THIS SHIRT Graphic Tee
¥4,400
MADE IN USA. めちゃめちゃ好き。 TOO SEXY FOR THIS SHIRTの文字が、色もフォントもサイズもバラバラに並んでる。混沌。 ど直球なメッセージってのも好みドンピシャ。 90sの名曲I’m Too Sexyから持ってきたフレーズかなとも思う。 ボディは最高なScreen Stars Best。 50/50(コットン・ポリ混紡)で気持ちよくしっかりした生地。 しかもダブルネームで「SHARKY’S DESIGN WEAR」のネームタグ付き。レア系 SIZE:XL 身幅58cm 着丈69cm 肩幅52cm 袖丈22cm
-
TEAM RED vs TEAM BLU Pixel Art Tee
¥4,400
SOLD OUT
クラシックな8ビットのドット絵グラフィック。 Valveの人気FPSゲーム『Team Fortress 2』のREDチームとBLUチームの戦いを、懐かしのゲームカセット風デザインに落とし込んだ最高なやつ。 90年代ファミコンのパッケージみたいでイカしてる。 フロント中央には「MANN CO.」のロゴ入りで、TF2の世界観。 下部には「Official Seal of Quality」なる金のエンブレム。このあたりもレトロゲームからサンプリングしたであろうディテールで好き。 ボディはGILDAN Softstyle。 形も良くてもちろん着心地も最高。プリントの乗り方も良いっすね。 SIZE:L 身幅58cm 着丈69cm 肩幅50cm 袖丈19cm
-
GEAR Bicycle Sales “Bike = Happy” Tee
¥3,980
SOLD OUT
シンプルでいてストレートに刺さる一発メッセージ。 絵文字だけで完結する名作数式。落ち込んでる日も、自転車乗ればサイコーだぜってノリ。 そして袖には「GEAR BICYCLE SALES」の企業ロゴ入り。販促Tだけど、ロゴデザインも良いバランス。 ベースのヘザーグレーに黒プリントっていう配色も使いやすいんすよね。 SIZE:L 身幅55cm 着丈70cm 肩幅52cm 袖丈20cm
-
MS 150 Bike Tour 1991 Tee
¥3,980
SOLD OUT
MADE IN USA. スポンサー企業がすーごい豪華なメンツ。 Pizza Hut、Pfizer、AT&T、Pfizer。最高。 1991年9月に開催された「MS 150 バイクツアー」のイベントTシャツ。フロントにはオレンジ×ピンクで描かれた大量のサイクリストたちのラインアート。グラフィックの密度と色合いに当時の賑わいがにじんでて、80s〜90sのカルチャーを感じる。 タグはUSA製の「Murina」ボディでざらっとボックスシルエットな使いやすいやつ。 ツアールートはミズーリ州「Lee’s Summit」から「California, MO」までというローカル感もそそられるすね。 SIZE:L 身幅56cm 着丈64cm 肩幅50cm 袖丈21cm ※多少のダメージ。
-
“Life is Great” La Porte City Nursing & Rehab Center Tee
¥3,980
SOLD OUT
ポップなマーガレットの花にピースフルなグリーンカラーのボディ。 そのまわりを囲むように書かれたメッセージがまた最高。 「Life is great… Our Residents make it Better.」 (人生サイコー。みんながもっと良くしてくれる)的な感じ。 背面にはその施設の名前、 La Porte City Nursing & Rehab Center – The Lodge アイオワ州ラポートシティにある実在の施設名が入っていて、ローカルな雰囲気も感じられる。 フォントもコテっとした可愛いやつ。 ボディはギルダンで安心感抜群。 シルエットもボックスで着やすいす。 間違いなし。 SIZE:XL 身幅61.5cm 着丈69cm 肩幅59cm 袖丈22cm
-
Sunflower Trio Tee
¥4,400
SOLD OUT
MADE IN USA. 向日葵にクリームイエローの最高な組み合わせ。 花のビビッドなコントラストがほんのり映えてて、どこかレトロな雰囲気。 ひまわりの中央は紫がかったダークブラウンで、量感ある線の重なりが妙に凝ってて最高。 「LONGBOAT KEY」のロゴは、フロリダ州のリゾート地。 ボディはanvil。完璧。 しっかりした生地感とフェードした色味がバチっと噛み合ってる。 めっちゃ好きっす。 SIZE:L 身幅57cm 着丈67cm 肩幅54cm 袖丈19.5cm
-
SEDONA ARIZONA Native Graphic Tee
¥3,980
MADE IN USA. ターコイズ寄りの深いグリーンボディに、ネイティブアメリカン・ホピ族の神話キャラクター「ココペリ」が踊り狂うグラフィック。 トライバルなモチーフやプリミティブな図形がポップな配色で散りばめられてて、色のバランスも絶妙。 ボディは大好きな「ONEITA POWER-T」製。 しっかりした質感で、着込んでもくたびれにくいタフなやつ。タグも嬉しいプリシュリンク表記。シルエットも最高にボックスで使いやすい。 スーベニアにしてはかなり凝ったグラフィックで良い感じす。 SIZE:M 身幅52cm 着丈60cm 肩幅46cm 袖丈21cm
-
ARIZONA Southwestern Pattern Tee
¥4,400
MADE IN USA. 深いグリーンのボディにキラッとした「ARIZONA」のロゴ。 その上下には、ネイティブアメリカン調のサウスウエスタン柄が渋く並んでる。 色味も柄も最高にアリゾナって感じで大好き。 土地の空気をまとってる。 ボディは最高なONEITA POWER-Tの50/50。 ほどよく柔らかく、着心地は抜群。 シルエットもこれ以上ない最高な配分。 裏面は無地でシンプルなのも良いすね。 SIZE:XL 身幅60cm 着丈72cm 肩幅56cm 袖丈21cm
-
The Islands of Hawaii Map Tee
¥3,980
SOLD OUT
個人的好みなパープルボディにThe Islands of Hawaii(ハワイ諸島)のマップを載せたTee。 ハワイを全面に出して無い感じがスーベニアっぽく無い雰囲気あって好き。 アロハやリゾートのイメージとはまた違う、らしくなさがハマるすね。 グリッド背景に浮かぶ島々の立体的な描写、ちょっとサイバーっぽいコンパス、そして「Pacific Ocean」の縦書きも全てバランス良し。 ボディはHanes HEAVYWEIGHT 50/50。 着心地良くてガシガシきてもクタりにくい。 シルエットもボックスでこれも完璧。 SIZE:XL 身幅60cm 着丈72cm 肩幅56cm 袖丈22cm
-
Tana Toraja Indonesia Map Tee
¥4,980
SOLD OUT
黒ボディにレトロな雰囲気感じるINDONESIAのフォント。メインのグラフィックには、インドネシアの地図と伝統的な家屋(トンコナン)が描かれる。 地図の上に描かれた渦巻くラインや、筆記体でさらっと入ったTana Torajaの文字だったり全てが最高にカッコいい。 タグはHOTTOPS EXECUTIVE。東南アジア製Tシャツに多く見られるローカルボディ。 しっかりとした生地感にボックスなシルエット。 好みドンピシャっす。 SIZE:L〜XL程度 身幅60cm 着丈67cm 肩幅51cm 袖丈24cm
-
THE SEARCH Fishing Art Tee
¥5,500
SOLD OUT
アメリカのユーモラスアートで知られるGary Pattersonのグラフィック。レジェンド系。 めちゃめちゃ好き。 湖のど真ん中、小舟の上で顔を突っ込んでなにやら必死な釣り人。 釣り竿はほったらかし、パドルは水に落ち、地図も転がってる。だけど本人は「THE SEARCH(探求中)」と真剣なのがおもろい。 ボディはMurina製のMADE IN USAボディ。 ほどよく厚みがありつつも柔らかく、洗いざらしの着心地が最高な一枚。 SIZE:L 身幅54cm 着丈66.5cm 肩幅52cm 袖丈20cm ※多少の汚れあり ※1mm程度のピンホール
-
1991 ExpoSciences Québec ‘Plug into the World’ Tee
¥4,400
SOLD OUT
1991年のカナダ・ケベック州で行われた「地域科学フェア(ExpoSciences régionale)」のTee。 コンセントに差し込まれた地球のグラフィックが描かれた、めちゃくちゃ詩的でエスプリの効いたやつ。 ユニークな視点のグラフィック。パソコンやテクノロジーが日常に入り始めた1990年代初頭ぽい雰囲気。 当時が未来を考えたらこんな感じになるんだろうなっていうデザインって好きです。 青い色味なんだか優しい。 ボディはカナダ製「Sogo」タグ。 90年代らしい丸胴ボディとゆるめのシルエット。 最高す。 SIZE:XL 身幅56cm 着丈62cm 肩幅58cm 袖丈19cm
-
¿JUGAMOS? Funny Character Tee
¥4,400
SOLD OUT
謎のキャラクターが「¿JUGAMOS?(遊ぶ?)」と無邪気に問いかけてくるシュールなやつ。 スペイン語圏カルチャーの香りをまといつつ、どこかCG感のある質感。めちゃめちゃ好きす。 ボディは安心のFruit of the Loom HEAVY。 間違いないやつ。 「?」の余白がブッ刺さり系っすね。 SIZE:L 身幅56cm 着丈69cm 肩幅50cm 袖丈21cm
-
CLASS OF MCMXCIII” Graduation Tee
¥4,400
フロントとバック明らかにわざとずらしてるであろうプリントの違和感がめちゃくちゃ最高。 ローマ数字の「MCMXCIII(=1993年)」をドドンとセンターに据えた、グラデュエーション(卒業)モチーフなやつ。 90sらしいパープル×グリーンの色使いがパンチ効いてて最高。 そしてバックプリントもイイ。 「EDUCATED / GRADUATED / LIBERATED」の3連。 ボディは信頼のDELTA COTTON / Made in USA。 丸胴・肩落ち気味のボックスシルエット。 SIZE:XL 身幅55cm 着丈64cm 肩幅53cm 袖丈20.5cm
-
MIDORI Anti-Fris Iggy Tee
¥4,400
SOLD OUT
胸元の「Iggy」ロゴに始まり、背中には「MIDORI ANTI-FRIS™」と書かれたインパクトあるロゴ。 その下にはそのロゴにちなんだ嫌いなものリストが並んでる。 まじで良い。 SIT-UPS(腹筋) BAD HAIR(寝ぐせ) BOREDOM(退屈) MONDAY(月曜日) RULES(ルール) BROCCOLI(ブロッコリー) ACCORDIONS(アコーディオン) MORNINGS(朝) WEDGIE(パンツ食い込み) WORK(仕事) めちゃめちゃ共感するすね。 前面のデザインはシンプルで爽やかだけど、背中でぶっちぎりのセンスを見せつける系。 ボディもONEITA Power-T(PowerPro)製・USA製。完璧。 SIZE:XL 身幅59cm 着丈69cm 肩幅56cm 袖丈21cm
-
Jazzoo ’96 Musical Cheetah Tee
¥4,400
疾走するチーターの背中から、音符たちが弾け飛んでる。まるで音楽そのものが野生化したようなグラフィック。1996年開催の「Jazzoo」イベント。動物園×ジャズっていう最高具合。 音符が踊ってて、「音が回ってる感」があるのが最高。 ボディはGILDAN Heavyweightのコットン100%、プリシュランク(防縮加工)仕様。 肩幅しっかり、リブもタフで、洗い込んでクタッとしてもちゃんと残るフォルム感完璧っす。 SIZE:XL 身幅62cm 着丈72.5cm 肩幅57cm 袖丈26cm
-
Beach Bum Cat Tee by Bob Harrison
¥4,400
SOLD OUT
ごろーんとひっくり返ったネコ、隣には「Copurtone 9」という猫バージョン日焼けオイル(Coppertoneのパロディ)。 面白い事考えるすね。 イラストは1995年 Bob Harrisonの作品。繊細なタッチで描かれた猫の表情と、淡いグリーンの配色がめちゃめちゃに良い。 「Beach Bum(ビーチのぐうたら野郎)」ってコピーもバッチリ効いてて、超好きす。 Murina’s Best MADE IN USA。 ざらっとしてるけど肌あたりは優しく、シルエットも超ボックス。 またまた貴重なXXL。最高っす。 SIZE:XXL 身幅68cm 着丈70cm 肩幅67cm 袖丈22cm ※7枚目小さな汚れ。
-
McMenamins “Mall 205” Snail Tee
¥4,400
SOLD OUT
「McMenamins」の文字の横に描かれた巨大なカタツムリ。しかも殻が地球。 世界観独特すぎる最高なやつ。 ノリノリで坂を滑ってる。 オレゴン州ポートランドのショッピングモール「Mall 205」をテーマにしたローカルTシャツ。 ローカルのノリが感じられていい。 古着のXLって意外と小さかったり、もう少しサイズあればなって思う方が多いからXXLでシルエットいいものは最高すね。 SIZE:XXL 身幅64cm 着丈75cm 肩幅60cm 袖丈22cm ※小さな白ペイント飛び
-
Shanghai Museum Calligraphy Art Tee
¥4,400
デザインセンス最高。とにかく良い。 なんて書いてあるのかは分からないけど、めちゃめちゃ好きす。 上海博物館(SHANGHAI MUSEUM)のオリジナル。 掛け軸をティシャツに落とし込んだ感じすね。 周囲には歴代の収蔵印や印鑑がトントンと押されていてそれもかなり良い味。 雰囲気ストリートな感じもあって最高です。 SIZE:L 身幅55cm 着丈67cm 肩幅48cm 袖丈23cm
-
Rasta Reggae Beat St. Maarten Tee
¥4,400
SOLD OUT
「Rasta・Reggae・Beat」最高なフレーズが並ぶ、カリブ海の楽園「セント・マーチン(St. Maarten)」をテーマにしたスーベニアTee。 メッセージもリズムもグラフィックもノリが良くて、めちゃめちゃ自由な感じ。 イラストも全体的にラスタカラーでまとめてきてるから、レゲエの空気感もすごい感じられて楽しい。 タグもヤシの木が描かれたオリジナルタグ。 あちー太陽の下で着まくりたいすね。 シルエットも最高す。 SIZE:XL 身幅54cm 着丈60cm 肩幅50cm 袖丈20cm
-
1996 Beaver Lake Nature Center Golden Harvest Festival Tee
¥3,980
SOLD OUT
ニューヨーク州オノンダガ郡にある「Beaver Lake Nature Center」で開催された、1996年 第19回「Golden Harvest Festival」を記念したボランティアスタッフTシャツ。 なんだかんだでスタッフTeeはアガるすね。 メープルリーフ・スノーシュー・カヌーのパドルとか、とにかく温かい雰囲気の自然モチーフグラフィックが最高。 そこに加えて、 「Birding Walk 100 Miles」 「Snowshoe Making」 「Ecotours」 ローカルな自然種目が並んでる。 袖にはVOLUNTEER ONONDAGA COUNTY PARKSの文字。特別感あるすね。 シルエットもめちゃめちゃ良いボックスなんで間違いなさそうす。 SIZE:XL 身幅62cm 着丈72cm 肩幅55cm 袖丈23cm
-
Try Being a Marine Wife Graphic Tee
¥4,400
SOLD OUT
トーンがリアルなメッセージに少しユーモアが混じった最高なTee。 「IF YOU THINK BEING A MARINE IS TOUGH – TRY BEING A MARINE WIFE」 直訳すると (マリーンになるのが大変だと思うなら、マリーンの妻になってみな)。 ここでいうMARINEはアメリカ海兵隊(U.S. Marine Corps)のことすね。 それを飲み込んでから解釈すると、 (海兵になるのが大変って思うなら、その海兵の奥さんになってみなよ) つまりは、戦地に行ったり、厳しい訓練をする海兵の大変さはもちろんなんだけど、 それを日々支えて、離れ離れでも強く生きる海兵の妻の大変さも同じくらい凄いんだぜっていう皮肉とエール。 最高に熱いメッセージすね。 SIZE:XL 身幅63.5cm 着丈68cm 肩幅56cm 袖丈21cm
-
The Layman’s Glossary of Medical Terms Tee
¥4,400
SOLD OUT
医療×ブラックジョークが融合したやべーやつ。 デザインで選んだけど、読んでみると解釈深すぎてどんどんハマってく。 まずは真ん中にある医療ロッド(カドゥケウス) のグラフィック。病院や救急シンボルでよく見るこのマーク。 そのまわりにはズラリと並ぶ「医療用語」たち。 と思いきや、ぜんぶブラックジョークに再定義された「素人向けジョーク辞典」になってる。 たとえば「Bacteria(バクテリア)」の意味。 このTシャツでは 「喫茶店の裏口」 って書いてある。 意味わかんない解釈だけど、Bacteria → Bac-teria → Back-ateria → Back of Cafeteria(=喫茶店の裏口) っていうただのダジャレ。最高。 こんな感じノリで両面全部で30個以上。イカれてるすね。 会話のフックにもなるしおすすめ。 シルエットもボックスで使いやすいのも嬉しい。 個人的にはOUTPATIENT(外来患者)を「人にぶたれた人 」って解釈してんのぶっ飛んでて好きっす。 結構難解なジョークもあるんで、気になったら気軽にDMください。一緒に紐解きましょー。 SIZE:XL 身幅61cm 着丈63cm 肩幅53cm 袖丈20cm